新年初散歩
アルフの家の子記念日に行った激寒だったランが原因で風邪を引き、
5日、6日は仕事から帰ったら、床に伏せていました。
熱はなかったのですが、鼻水がたら~り
咳も出て、肺がちょっと苦しいです。
食欲もなく、体重が一キロ減りました(正月に太ったので
プラスマイナス0ですが~ 笑)
今はずいぶんよくなりこうしてPCに向かっております。
皆さまもどうぞお気を付けくださいね。
☆ ☆
年があけて姉弟の初散歩の様子をお送りしたいと思います。
元旦と2日、ランはお休みだったので、公園へ初散歩に行ってきました。
以下、元旦のお散歩の様子です。
まだ暮れに降った雪が残っています。
*12/26に10センチほど積もりました。
こちらにも残っています。
テクテク歩いて、おやつタイム
ねーさん、マテだよ
アルフもマテだよ
広場へ行ってアルフのリードをロングリードに付け替える。
またおやつが入ったバックを咥えて逃げるアルフ~
動画でどうぞ~
ねーさんが吠えながら注意してるのが笑えますよね~
ねーさんはボール遊びをしましたよ
その時の見事な特大栗饅頭 笑
たぶん、何も考えていないだろうけど、何か物思いにふけって
いるようなアルフ~
(野生の匂いがしたのでしょうかねぇ)
雪が残ってる場所ではい、チーズ(笑)
カメラ目線をしてくれないのでおやつで釣って写しています。(特にアルフ)
その証拠に 笑
んっとにアルったら、食いしん坊なんだから
最近はランばかりだけど、こうして公園を歩くのも時にはいいなと
思いました。
(飼い主は疲れますが 苦笑)
*1/3にランへ行って知ったことですが、木曽三川公園の河川敷で
無料ランが始まっているとか、、、、
知らずにいたから元旦と2日、公園散歩してました。
知っていたら連れて行ったのに~
何だかすんごい損した気分
2012/01/08 01:46 | 散歩 | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ははは、栗まんじゅう、見える見える~

色合いといい、丸みといい、ふふふ(#^.^#)
遅ればせながら、アルフくんのうちの子記念日おめでと~
お迎えに行った時の記事読んだけど、いろいろあったんだねぇ~
うちもそーだったけど、他の子にするはずが、ダメで、
巡り巡ってたどり着いたのが今の子、赤い糸だったんだと思うよ
この出会いをお互い大事にしよーねぇ
その赤い糸のアルくん、バッグ持って駆け回ってるねぇ~、笑ったわぁ~
あ、ちょっと気になったんだけど、アルくんの兄弟、
残ってた子はどーなったのかなぁ
風邪、大丈夫?
寒さもこっちなんかとは比べもんになんないんだろーからねぇ・・
お大事にね~
No:4083 2012/01/09 17:37 | 姫はは #- URL [ 編集 ]
☆
(^o^)丿こんにちわん
junjunさん、
風邪が重症にならなくてよかったですね(*^_^*)
ねーさんのオチリ
ボリュームがあって・・・ ほんとに
美味しそう~ (^一^)~♪ あはは
相変わらずニッコリが可愛いですぅぅ~(*^^)☆
アル君、お散歩バッグ独占して
おやつチェックするつもりだったのかしらん?
ねーさん、さすが ちゃんと追いかけて注意したのね エライエライ!(笑)
おやつ待てない仕草のアル君も可愛いわん♪
無料ラン・・・ 惜しかったですねぇ(^^;)
No:4085 2012/01/11 13:53 | 星月きらりん☆ #kBSm8tMw URL [ 編集 ]
お知らせで~す。
昨夜、品物発送しました。
って、もうすぐ着いちゃいますかね?
風邪、回復しましたか?
こちらの今日は日中でも-8℃で寒い・・・
そんな寒風の中、ボランティアをしてきましたが
鼻水が・・・
はっぴーの散歩も中止にしました。
早く春になってくれ~~~
ところでjunjunさんの地域でも雪が降るんですね。
ワンコは雪が大好きですよね。
No:4086 2012/01/11 18:56 | くりくり2 #- URL [ 編集 ]
夜遅くに記事読んで したつもりでコメントしていませんでした~(汗
お風邪その後どうですか?
この時期ランの付添いは寒いですよね
こうしてお散歩すると一緒に体が温まります
(でもアルフ君とチョコちゃんの歩く速さが違いそう~)
おっきい栗饅頭おいしそうです(笑
待ちきれないアルフ君かわいい^^
アルフ君の持ち逃げ&チョコちゃんの注意?チョコちゃんおもわず
しっかり走っていますね!☆
No:4087 2012/01/11 23:25 | へんりまま #2mFE6oZM URL [ 編集 ]
本年も宜しくお願い申し上げます。
チョコちゃんの栗饅頭と、アルフ君の
ひっくり返った耳がgoodですね!
うちのハナもジャンプしては耳を
ひっくり返しています!
No:4088 2012/01/12 12:27 | トノ #- URL [ 編集 ]
もう風邪は治りましたか
今年は咳がなかなかぬけないと聞いてますが
junjunさんはどうでしょうか
栗まんじゅうなんて・・失礼ね
てもチャコちゃん御免
ツリソツだわ~ 笑
No:4089 2012/01/13 12:50 | jun #- URL [ 編集 ]
皆さま、お返事が遅くなりもうしわけございません<(_ _)>
姫ちゃんも最初に思った子ではなかったんですね~
縁あって自分の家の子になってくれた子、それが
「赤い糸」で結ばれているんだなぁって思いますよね。
亡くなったハナはねぇ、9頭兄妹で皆貰われていった子の
売れ残り(苦笑)だったんだよね。
そうそう、アルフの3兄妹、どこのお家の子になったのか??
なんですよね。
保護団体に聞けばわかるとは思うけど、ほら今は
個人情報云々って厳しいからたぶん教えてもらえ
ないだろうなぁ~
皆、幸せでいてくれるといいけど、、、
アルフ、このバックにおやつが入ってることを
知ってるからさ、こうして持ち逃げするんだよね 苦笑
ねーさんの栗饅頭、特大でしょ 爆
尻がまた大きいのよね~
風邪、なかなか治らないね。今も咳でちょっと
苦しんでる。
ははさんも虚弱体質(笑)でいらっしゃるから
お体お大事にね☆(歯とか 笑)
風邪、今も咳に苦しんでいます 苦笑
早く治さないととは思うのですが、この時期の風邪
長引きますね~
ねーさんの特大栗饅頭、美味しいそうでしょ? 笑
一個、千円で販売してますがどうですか? 爆
ねーさん、おやつの前の笑顔、可愛いですよね
(完璧親ばか 笑)
アルフ、バックの中におやつが入ってることを
知ってるから、おやつチェックのための持ち逃げ
するんです。
隙あらば、狙いますけど 笑
それを注意するねーさん。姉弟ですよね~
アルフは並はずれた食いしん坊ですからね。
おやつのためなら何でもしそう 苦笑
無料ラン、昨日リベンジしてきました。
寒かったぁ。
プレゼント企画、当てていただきありがとうございます!
無事に届きましたぁ♪
↑にUPさせていただきました。
そちらは気温マイナスなんですね。こちらもマイナスになる
ことありますが、年に数回、それも朝方にマイナス2度程度ですね。
マイナス8度って鼻水凍りません? 笑
雪も多く、お散歩もままなりませんよね。
早く春になるといいですよね。
こちらも雪が年に数回降ります。ほとんど数センチ
ですが、年に一回は20~30センチ降ることもあります。
こちらでは雪が降ると大騒動なんですが、姉弟を
雪の中で遊ばせてやりたいと思ってるんですよ。
No:4092 2012/01/15 08:21 | junjun #- URL [ 編集 ]
お返事の続きです~
風邪ですが、まだ咳に苦しんでいます。
熱が出ない分、治りが遅いように思います。
風邪、流行ってるようですのでままさんも気を
付けてくださいね。
この時期のラン、確かに辛いです~
でもアルフのためにせっせと通っています。
一週間に一、ニ度走らせないとストレスが溜まる
でしょうから。
お散歩自体は寒いけど、体は温まりますよね。
体にもいいですし。
おっしゃる通り、ねーさんとアルフの散歩の
リズムがまったく違いますので飼い主の腕が
引きちぎれそうなんです 苦笑
特大栗饅頭、一個1000円で販売していますが
いかがですか? 笑
アルフがバックを持ち逃げしてくれますので
ねーさんもいい運動になると思います。
それを見越してバッグ持ち逃げするアルフは
お利口さんですね。(んな訳ないですよね 笑)
コメントありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
ねーさんの栗饅頭、超特大ですよ 笑
ハナちゃんもジャンプして耳をひっくり返して
いるんですね。
まさに」「DNA」ですね 笑 食いしん坊なところも 笑
風邪ですが、まだまだ咳に苦しめられています。
今年の風邪は咳が長引くんですね。
じゃあ、私、流行の最先端を行ってるんだぁ♪
(んなとこで最先端言っててもねぇ 苦笑)
ねーさんの栗饅頭、超特大ですよ 笑
一個1000円で売ってるんですが、なかなか売れません 苦笑
No:4093 2012/01/15 08:34 | junjun #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)